高校入試合格BON! 理科
中学3年間で学ぶ理科の学習範囲が高校入試の出題傾向にそって整理してある「参考書+問題集」。「要点整理」+「問題演習」の構成なので、実力アップに最適。短期間で中学理科の総復習ができ、合格力がつけられる、入試準備の総復習にピッタリの一冊。
本体 ¥980+税
- シリーズ
- 高校入試合格BON!
- 対象
- 中学3年
- レベル
- ふつう・標準 しっかり・ハイレベル
- 著者等
-
編・ 学研教育出版
- 発売日
- 2012年9月25日
- ページ数
- 152ページ
- サイズ
- B5
目次
◎本書の特長と使い方
1章 植物の生活と種類(1年)
1 植物のつくり
2 植物と日光、植物のなかま
2章 身のまわりの物質(1年)
3 物質の性質と状態変化
4 気体の性質
5 水溶液の性質
3章 身のまわりの現象(1年)
6 光と音
7 力と圧力
4章 大地の変化(1年)
8 火をふく大地
9 ゆれ動く大地
10 変動する大地
5章 動物の生活と生物の進化(2年)
11 生物と細胞、消化と吸収、呼吸
12 血液循環、排出、刺激と反応
13 動物の分類と進化
6章 化学変化と原子・分子(2年)
14 物質の成り立ち
15 いろいろな化学変化
16 化学変化と物質の質量
7章 電気の世界(2年)
17 電流のはたらき
18 電流と磁界
8章 天気の変化(2年)
19 気圧と風、水蒸気
20 前線と天気の変化
9章 生命の連続性(3年)
21 生物のふえ方と遺伝
10章 化学変化とイオン(3年)
22 水溶液とイオン
23 酸・アルカリとイオン
11章 運動とエネルギー(3年)
24 力の合成と分解、物体の騒動
25 エネルギーと仕事
12章 地球と宇宙(3年)
26 地球の運動と天体の動き
27 太陽系と銀河系
13章 自然・科学技術と人間(総合、環境)
28 科学技術と人間
29 自然の中の人間
◎模擬学力検査問題[第1回]
◎模擬学力検査問題[第2回]
シリーズの特長
- 選び抜かれた入試問題で,効率よく合格へ!
- 5教科の過去問がこれ1冊に。
- 巻頭には,出題傾向分析と予想・対策を掲載。
編集部から
数多くの受験生の合格を支えてきた,高校入試過去問題集の決定版です! 5教科の選抜問題がギュッと詰まった構成なので,まずはこれを1冊解いて自信をつけてみては?!

編集部から

編集部から
