国語 中1 中2 中3

全問ヒントつきで ニガテでも解ける 中学国語 文法

「また、まちがえた」を「できた」に変える、全ての問題にヒントがついた問題集。1回分の問題数が少ないから気軽に取り組める。文法の要点を掲載し、解き方がよくわかる。文法問題を解けるようになって、国語のテストの点をアップ!

やさしい・基礎 ドリル・問題集
twitter facebook line

定価 880円(税込)

シリーズ
全問ヒントつきで ニガテでも解ける
対象
中学1~3年
レベル
やさしい・基礎
著者等
編・ 学研プラス
発売日
2018年11月13日
ページ数
108ページ
サイズ
B5

目次

言葉の単位
1 文節とは? p4
2 間違えやすい文節の区切り p5
3 単語とは? p6
4 間違えやすい単語の区切り p7
文節どうしの関係
5 主・述の関係とは?p 8
6 修飾・被修飾の関係とは? P9
7 修飾・被修飾の関係の見分け方 p10
8 接続の関係・独立の関係とは? p11
9 並立の関係とは? p12
10 補助の関係とは? p13
11 文の成分とは? p14
12 連文節とは? p15
まとめテスト① p16
単語
13 自立語とは? p18
14 活用とは?p19
15 体言とは? p20
16 体言以外の活用しない自立語 p21
17 用言とは? p22
18 付属語とは?p 23
19 活用しない付属語・活用する付属語 p24
20 品詞とは? p25
まとめテスト② p26
自立語
21 名詞の性質と働き p28
22 名詞の種類 p29
23 副詞の性質と働き p30
24 副詞の種類① p31
25 副詞の種類② p32
26 連体詞の性質と働き p33
27 接続詞の性質と働き p34
28 接続詞の種類 p35
29 感動詞の性質と働き p36
30 動詞の性質と働き p37
31 動詞の活用 p38
32 動詞の活用の種類① p39
33 動詞の活用の種類② p40  
34 自動詞・他動詞 p41
35 可能動詞・補助動詞 p42
36 動詞の音便 p43
37 形容詞の性質と働き p44
38 形容詞の活用 p45
39 形容動詞の性質と働き p46
40 形容動詞の活用 p47
まとめテスト③ p48
付属語
41 助詞の性質と働き p50
42 格助詞の働き①p51
43 格助詞の働き② p52
44 副助詞の働き p53
45 接続助詞の働き p54
46 終助詞の働き p55
47 助動詞の性質と働き p56
48 助動詞「れる・られる」 p57
49 助動詞「せる・させる/たい・たがる」p58
50 助動詞「ない・ぬ(ん)」 p59
51 助動詞「た(だ)」 p60
52 助動詞「そうだ/ようだ/らしい」 p61
53 助動詞「まい/う・よう」 p62
54 助動詞「だ・です/ます」 p63
まとめテスト④ p64
識別
55 用言の品詞の見分け方 p66
56 動詞の活用の種類の見分け方 p67
57 格助詞「の」の働きの識別 p68
58 助詞「が/と/から」の種類の識別 p69
59 助動詞「れる・られる」の意味と識別 p70
60 助動詞「そうだ」の意味と識別 p71
61 助動詞「ようだ」の意味と識別 p72
62 らしい」の識別 p73
63 「だ」の識別 p74
64 「に」の識別 p75
65 「ある」の識別 p76
66 「ない」の識別 p77
まとめテスト⑤ p78
敬語
67 敬語とは? p80
68 尊敬語の種類 p81
69 謙譲語の種類 p82
70 敬語の特別な動詞 p83
71 敬語の正しい使い方① p84
72 敬語の正しい使い方① p85
まとめテスト p86

シリーズの特長

  • 一問一問,全ての問題にヒントがついているので,苦手な問題にも取り組みやすい。
  • 数学の解答では途中式をくわしく掲載しているので,計算のやり方がよくわかる。
  • 定期テストにも,高校入試のニガテ教科克服にも最適!

購入はこちら!

国語 中1 中2 中3

全問ヒントつきで ニガテでも解ける 中学国語 文法

定価 880円(税込)

このシリーズの他の教材を見る

中学生向けのシリーズ

もっと見る

まずは「おうちで勉強」気軽にスタート!

ぴったりの1冊が見つかる|あなたの学びをサポートする

お手軽価格で、買った日からすぐ始められる。自分で教材を選べるから、やる気が続く。おうちでできるから、学習の様子もわかって安心。まずはおうちで、勉強を始めてみませんか。

教材を検索