おはなしドリル 科学のおはなし 小学2年
「魚も夜はねむるの?」「流れ星ってなに?」…楽しい科学のお話で文章読解のトレーニングができるドリル。好奇心を引き出す身近なナゾのお話を25本収録。興味のあるお話だから,どんどん読みたくなる! 読解力がぐんぐん身につく!
定価 715円(税込)
- シリーズ
- おはなしドリル
- 対象
- 小学2年
- レベル
- ふつう・標準
- 著者等
-
編・ 学研教育出版
- 発売日
- 2014年6月26日
- ページ数
- 56ページ
- サイズ
- B5
目次
1 こん虫はどこでいきをするの?
2 魚はどこでいきをするの?
3 魚はねむるの?
4 ネコのひげはなんのためにあるの?
5 イカやタコにはほねがないの?
6 アゲハのさなぎの中はどうなっているの?
7 こん虫の目はいくつもあるって本当?
8 アリジゴクってどうなっているの?
9 ミツバチはなぜはちみつを作るの?
10 なぜ冬になっても葉がおちない木があるの?
11 水をやらないとなぜしょくぶつはかれるの?
12 花を食べるやさいってなに?
13 サボテンにはどうしてとげがあるの?
14 冬にいきをすると白くなるのはなぜ?
15 けがをすると血が出るのはなぜ?
16 カにさされるとどうしてかゆくなるの?
17 あくびはどうして出るの?
18 どうしてつめはあるの?
19 虫歯ってなに?
20 すなにじ石をつけるとくっつくものは?
21 手と手をこするとなぜあつくなるの?
22 タマネギを切るとなみだが出るのはなぜ?
23 昼と夜があるのはなぜ?
24 月のもようはどうしてあるの?
25 ながれ星ってなに?
答えとアドバイス
シリーズの特長
- 「おはなしが面白い!」どんどん読みたくなる読解ドリルシリーズ!
- 「科学」「伝記」「危険生物」など知識が広がるおはなしがいっぱい!
- 【読書習慣】+【学習習慣】が,1度に身につく!
編集部から
【読書】と【ドリル】が一冊に。「おはなしが勉強になって読むのが楽しい!」と小学生に大好評のシリーズ。1話が短く気軽に読めるので,毎日楽しく続けられます。読書が好きな子も,苦手な子も,ぜひ取り組んでほしいドリルです。
お手軽価格で、買った日からすぐ始められる。自分で教材を選べるから、やる気が続く。おうちでできるから、学習の様子もわかって安心。まずはおうちで、勉強を始めてみませんか。